魔法先生ネギま! 265時間目 感想
現在単行本未収録の内容です。
ネタバレですのでご注意ください。
29巻7話目。
今度は本当の黒ネギ。

既に3回程度は過ぎてる気がしますが、
フェイト戦ではデフォで暴走?
暴走中でも「貴方」のトコがネギくん腐っても英国紳士。

ここでコレが出てきてもOADではアーニャ母は省略予定。

ネギくんの変化をみると、

ちょうど最近見返してたコレを思い出します。

「いどのえにっき」は自動翻訳されてたわけじゃないんでしょうか。
ただ翻訳が追いつかなくなっただけか?

結局止めたのは和美とのどかと千雨。
ま、先生が選んだからには理由があるわけで。

懊悩 → おうのう【懊悩】の意味 国語辞典 - goo辞書
ナギのところまで映像流すとは、総督も詰めが甘い。
何か呪具でも用意してたんですかね?
和美姉さんに激しく同意。

ネギくん一人を狙うというよりも、
村がウェスペルタティア王家の関係者かシンパだったってことかな?

トサカのように恨んでいない旧世界人は多いはずで、
王家の血筋が残ってるとなれば、再興を願うものはいるはず。
明日菜にしても同じことが言えるわけで。
MMとしては面倒な芽は摘んでおきたい。
更にこの異界を維持する力をネギたちに求めることもあるかもしれない。
麻帆良はMM系でも中立で独立に近いとこなんでしょうかね?
と、たまには真面目な感想を書いてみる。
正解じゃないとは思いますけど。
ゆえ吉編などOADで省略されるとこは何かで補完して欲しいところ。
いっそTVシリーズにしちゃえばいいじゃん。
たまにオリジナル挟む長寿なジャ○プ系アニメのように。
パンツとか血とかパンツとか、問題ありそうだけれども。
ネタバレですのでご注意ください。
29巻7話目。
今度は本当の黒ネギ。

既に3回程度は過ぎてる気がしますが、
フェイト戦ではデフォで暴走?
暴走中でも「貴方」のトコがネギくん

ここでコレが出てきてもOADではアーニャ母は省略予定。

ネギくんの変化をみると、

ちょうど最近見返してたコレを思い出します。

「いどのえにっき」は自動翻訳されてたわけじゃないんでしょうか。
ただ翻訳が追いつかなくなっただけか?

結局止めたのは和美とのどかと千雨。
ま、先生が選んだからには理由があるわけで。

懊悩 → おうのう【懊悩】の意味 国語辞典 - goo辞書
ナギのところまで映像流すとは、総督も詰めが甘い。
何か呪具でも用意してたんですかね?
和美姉さんに激しく同意。

ネギくん一人を狙うというよりも、
村がウェスペルタティア王家の関係者かシンパだったってことかな?

トサカのように恨んでいない旧世界人は多いはずで、
王家の血筋が残ってるとなれば、再興を願うものはいるはず。
明日菜にしても同じことが言えるわけで。
MMとしては面倒な芽は摘んでおきたい。
更にこの異界を維持する力をネギたちに求めることもあるかもしれない。
麻帆良はMM系でも中立で独立に近いとこなんでしょうかね?
と、たまには真面目な感想を書いてみる。
正解じゃないとは思いますけど。
ゆえ吉編などOADで省略されるとこは何かで補完して欲しいところ。
いっそTVシリーズにしちゃえばいいじゃん。
たまにオリジナル挟む長寿なジャ○プ系アニメのように。
パンツとか血とかパンツとか、問題ありそうだけれども。
スポンサーサイト