「まつりつくば2009」のなっちゃん
昨日の記事の「ステージ」がドコと書いてないのにバレバレな不思議。
「まつりつくば2009」行ってきました。
駐車場は空いてないし、
パレードを見る人ごみは凄いしで大変でしたが、
どうにかなっちゃんのリハに間に合いました。
オープンスペースで撮影禁止のお達しも無かったので録りましたが、
照明がもろに入ってホワイトバランスは崩れるわ、
音は割れて録れるわで使い物にならず。
他にも数人が撮ってましたが果たしてマトモに撮れたかどうか。
お祭り側?の人がなっちゃんのプロフィール読み上げてなっちゃん呼び込み。
「こんばんわ、麻生夏子です。
それじゃあ、まず1曲目聞いてください。
programming for non-fiction。」


つくばには以前ドラマの撮影で来たそうで、2回目のつくばだとか。
で、10月からの「小公女セイラ」に出ると告知。
ベビーカステラとじゃがバターが大好きだけど、
まだこのお祭りで食べていないと。
で、「Brand-new world」。

物販のお知らせしてmarbleさんと交代。

「violet」「芽生えドライブ」「初恋 limited」「流星レコード」の4曲。
1曲ごとに「marbleで~す。」
miccoさんは「初恋 limited」のときに菊池さんがやらないと思っていたコーラスをやったのでビックリしたとか。
その後物販。
会場にはprogramming for non-fictionが流されてました。
完全アウェイですが結構ファンの方も来ていたようで、marbleさんの方はいつの間にか売り切れ。
なっちゃんの方はボチボチでした。
わたしとしてはひとつきぶりの生麻生さんでしたが、
なんか更に綺麗になったというか、可愛くなったというか。
物販のときにアレ?って感じでした。
ももクロのときも思いましたが、
たくさんライブなどをやっているので、
ちょっと見ない間に変わっていくんですね~。
話してみると、風邪気味っぽい感じもしましたが、
今日のライブは大丈夫でしょうか。
って、今日のライブに行けるかどうか、
わたしの予定の方が危ういんですが。
ということで、数少ない遠征組の皆さんもお疲れ様でした。
「まつりつくば2009」行ってきました。
駐車場は空いてないし、
パレードを見る人ごみは凄いしで大変でしたが、
どうにかなっちゃんのリハに間に合いました。
オープンスペースで撮影禁止のお達しも無かったので録りましたが、
照明がもろに入ってホワイトバランスは崩れるわ、
音は割れて録れるわで使い物にならず。
他にも数人が撮ってましたが果たしてマトモに撮れたかどうか。
お祭り側?の人がなっちゃんのプロフィール読み上げてなっちゃん呼び込み。
「こんばんわ、麻生夏子です。
それじゃあ、まず1曲目聞いてください。
programming for non-fiction。」


つくばには以前ドラマの撮影で来たそうで、2回目のつくばだとか。
で、10月からの「小公女セイラ」に出ると告知。
ベビーカステラとじゃがバターが大好きだけど、
まだこのお祭りで食べていないと。
で、「Brand-new world」。

物販のお知らせしてmarbleさんと交代。

「violet」「芽生えドライブ」「初恋 limited」「流星レコード」の4曲。
1曲ごとに「marbleで~す。」
miccoさんは「初恋 limited」のときに菊池さんがやらないと思っていたコーラスをやったのでビックリしたとか。
その後物販。
会場にはprogramming for non-fictionが流されてました。
完全アウェイですが結構ファンの方も来ていたようで、marbleさんの方はいつの間にか売り切れ。
なっちゃんの方はボチボチでした。
わたしとしてはひとつきぶりの生麻生さんでしたが、
なんか更に綺麗になったというか、可愛くなったというか。
物販のときにアレ?って感じでした。
ももクロのときも思いましたが、
たくさんライブなどをやっているので、
ちょっと見ない間に変わっていくんですね~。
話してみると、風邪気味っぽい感じもしましたが、
今日のライブは大丈夫でしょうか。
って、今日のライブに行けるかどうか、
わたしの予定の方が危ういんですが。
ということで、数少ない遠征組の皆さんもお疲れ様でした。
スポンサーサイト