ネギま!?neo 最終教科 感想
neo第7巻は10月16日の発売だそうです。

ちょっと間が空くのは何かあるんでしょうか?
現在単行本未収録の内容です。
ネタバレですのでご注意ください。
最後のneoです。

藤真先生お疲れ様でした。
「アスナ・カグラザカ王女」とありますが、
向こうへ行ったら「アスナ・なんたらかんたら」じゃないんでしょうか?

原作でのあっち出身ってのとは違うってことなんですかね。
で、3-Aみんなで邪魔しに来たわけですが、
楓は2期アニメでも蛙が嫌いです。
自分の弱点を呼び寄せてどうしますか。

自分が化けるのは平気だっただけです。


隊長は多分報酬無しじゃ来ないな。
で、どこのル○ンⅢ世だ!
髪とかの色抜けちゃってるし。

ラビアン・ローズってバラ色の人生でしょ?
どんな技なんだか。
はなむけを贈ったわけじゃないんですよね?

「一対一の勝負」「男同士の勝負」と言われてネギくんが逃げるとも思えませんが。

単行本用?の拡大も邪魔な感じです。
アーニャやザジまで集めたわりに生かしきれず。

最後の見開きもせっかくなら全員入れれば良かったのに。
と、いうことで、明日菜の2段階契約やらアーニャの転入やらで、
期待されたneoでしたが、
やっつけ感たっぷりの終盤でした。
これだから終わりなのか、終わりだからこれなのか。
特に最後の明日菜は自分の意思も無い、押しに弱いだけの女の子に見えます。
もう少しフェイトくんの邪魔するとか、自分から動くことがあっても良かったのでは?
クラスメート編などで楽しませてもらったneoでしたが、
クリスタルの影響を回収することも無く、
この後を想像させることも無く、打ち切りに近い感覚が残ります。
もったいないな~。
予想の最低限の展開だったのでこんな感想に・・。

ちょっと間が空くのは何かあるんでしょうか?
現在単行本未収録の内容です。
ネタバレですのでご注意ください。
最後のneoです。

藤真先生お疲れ様でした。
「アスナ・カグラザカ王女」とありますが、
向こうへ行ったら「アスナ・なんたらかんたら」じゃないんでしょうか?

原作でのあっち出身ってのとは違うってことなんですかね。
で、3-Aみんなで邪魔しに来たわけですが、
楓は2期アニメでも蛙が嫌いです。
自分の弱点を呼び寄せてどうしますか。

自分が化けるのは平気だっただけです。


隊長は多分報酬無しじゃ来ないな。
で、どこのル○ンⅢ世だ!
髪とかの色抜けちゃってるし。

ラビアン・ローズってバラ色の人生でしょ?
どんな技なんだか。
はなむけを贈ったわけじゃないんですよね?

「一対一の勝負」「男同士の勝負」と言われてネギくんが逃げるとも思えませんが。

単行本用?の拡大も邪魔な感じです。
アーニャやザジまで集めたわりに生かしきれず。

最後の見開きもせっかくなら全員入れれば良かったのに。
と、いうことで、明日菜の2段階契約やらアーニャの転入やらで、
期待されたneoでしたが、
やっつけ感たっぷりの終盤でした。
これだから終わりなのか、終わりだからこれなのか。
特に最後の明日菜は自分の意思も無い、押しに弱いだけの女の子に見えます。
もう少しフェイトくんの邪魔するとか、自分から動くことがあっても良かったのでは?
クラスメート編などで楽しませてもらったneoでしたが、
クリスタルの影響を回収することも無く、
この後を想像させることも無く、打ち切りに近い感覚が残ります。
もったいないな~。
予想の最低限の展開だったのでこんな感想に・・。
スポンサーサイト