魔法先生ネギま! 254時間目 感想
現在単行本未収録の内容です。
ネタバレですのでご注意ください。
28巻五話目。
やっぱりうちのブログではこの総督は小物に決定。

バルガス<総督<トサカ くらいの役割かな?
アリカ=ネギママはネギくんのセリフのとおりです。

むしろアンタが全部ばらすのかってのが驚き。
そういや、ゆえ吉再会の途中でしたね~。

期待された衝撃の場面も1コマとは。

フェイトくんやら村のことやら全部知ってて血統を利用して、
世界の半分とはいかにも小物でしょ?
「この世界」だから魔法世界の半分だよね?
それとも現実世界全部くれるとか?

ネギくん最近は大事なとこでくしゃみ無しで風を起こせます。
でも、脱げないから威力弱いか。

もう1コマあった。

自分の護衛と言いながら、それがやられて加勢すると言えば断る。
護衛いらねぇじゃん。
こんなバレバレであっちの世界の政治家が務まるのか。

それにしても神鳴流って強くなると悪くなっちゃうんっすか?
精神的鍛錬の修行をもっと増やして。

明日菜のこともお姫様とかわかってるようで。
これで下の3人には正体バレますね。

「こんなの私には・・」って言ってるところが栞の術のスゴイとこでもある。
弾くか消されるかってことは神鳴流も気か魔力を飛ばしてるってことか。
「本当の敵」・・とりあえず、アンタもその一人やね。

結局アリカに汚名を着せた者が敵ってことになるのか?
それを利用して総督やってるのに、
その上アリカの血筋を利用しようってのも大物って言えば大物?
全部ベラベラしゃべっちゃうのは小物っぽいんだけどな。
色々解説のためのサービスキャラとか。
こんだけやってるんだからフェイト対策も持ってるんでしょうかね?
改心して味方になりそうには無いな~。
神鳴流には銃は効かないから、また隊長の出番が遅れるなー。
治療もあるからこのせつの出番かな。
タカミチは他校に異動でしたっけ?
ネタバレですのでご注意ください。
28巻五話目。
やっぱりうちのブログではこの総督は小物に決定。

バルガス<総督<トサカ くらいの役割かな?
アリカ=ネギママはネギくんのセリフのとおりです。

むしろアンタが全部ばらすのかってのが驚き。
そういや、ゆえ吉再会の途中でしたね~。

期待された衝撃の場面も1コマとは。

フェイトくんやら村のことやら全部知ってて血統を利用して、
世界の半分とはいかにも小物でしょ?
「この世界」だから魔法世界の半分だよね?
それとも現実世界全部くれるとか?

ネギくん最近は大事なとこでくしゃみ無しで風を起こせます。
でも、脱げないから威力弱いか。

もう1コマあった。

自分の護衛と言いながら、それがやられて加勢すると言えば断る。
護衛いらねぇじゃん。
こんなバレバレであっちの世界の政治家が務まるのか。

それにしても神鳴流って強くなると悪くなっちゃうんっすか?
精神的鍛錬の修行をもっと増やして。

明日菜のこともお姫様とかわかってるようで。
これで下の3人には正体バレますね。

「こんなの私には・・」って言ってるところが栞の術のスゴイとこでもある。
弾くか消されるかってことは神鳴流も気か魔力を飛ばしてるってことか。
「本当の敵」・・とりあえず、アンタもその一人やね。

結局アリカに汚名を着せた者が敵ってことになるのか?
それを利用して総督やってるのに、
その上アリカの血筋を利用しようってのも大物って言えば大物?
全部ベラベラしゃべっちゃうのは小物っぽいんだけどな。
色々解説のためのサービスキャラとか。
こんだけやってるんだからフェイト対策も持ってるんでしょうかね?
改心して味方になりそうには無いな~。
神鳴流には銃は効かないから、また隊長の出番が遅れるなー。
治療もあるからこのせつの出番かな。
タカミチは他校に異動でしたっけ?
スポンサーサイト