OAD 第3話の印象 その1
OAD第3話は最初に中野で第1話から続けて見たこともあり、
違和感無く、かなり楽しめました。
その中でも難しかったであろうクラスメート編も良く出来ていたのではないかと。
もっと省いても良さそうなところや、
逆に省いたのが失敗だったかと思わせるところもありますが。
2期的表現もあちこちにありましたが、
【訂正】下の絵はほぼ原作通りでしたm(_ _)m

中野で見たときに思わず笑ってしまったので負けでいいです。
音も「!?」のが結構あった?
途中、エヴァ様やいいんちょさんの絵が崩れていたのは残念。
第2話の時に書いたパクカペラペラも改善された?

第1話の時から見ると気になるところが少なくなっているのは、
製作側の慣れと見る側の慣れ?
これならOAD第2期も同じくらいの数字を叩きだせるのでは?
大画面バトルの迫力をぜひ中野に来られなかった人たちにも!!
違和感無く、かなり楽しめました。
その中でも難しかったであろうクラスメート編も良く出来ていたのではないかと。
もっと省いても良さそうなところや、
逆に省いたのが失敗だったかと思わせるところもありますが。
2期的表現もあちこちにありましたが、
【訂正】下の絵はほぼ原作通りでしたm(_ _)m

中野で見たときに思わず笑ってしまったので負けでいいです。
音も「!?」のが結構あった?
途中、エヴァ様やいいんちょさんの絵が崩れていたのは残念。
第2話の時に書いたパクカペラペラも改善された?

第1話の時から見ると気になるところが少なくなっているのは、
製作側の慣れと見る側の慣れ?
これならOAD第2期も同じくらいの数字を叩きだせるのでは?
大画面バトルの迫力をぜひ中野に来られなかった人たちにも!!
スポンサーサイト