24巻での修正・変更
魔法先生ネギま!24巻での連載時からの修正・変更点です。
今回フキダシの外も含めて文字のズレが多数見つかりましたが、

ほぼ無視しました。
ページの外側のコマで内側へ移動しているので、
恐らく裁断、装丁によって読めなくならないようにとの処置と思われます。
かなり不恰好なんですけど。
以下、おぢさんに厳しい細かい文字の修正・変更たっぷりの24巻です。
【追記】あります。
214時間目(週刊25号)
p4 なのかななばん → なのか ばん(2番目の7のルビ無し)

p5 「1アス=1/16ドラクマ」を加筆。
明日菜の「はーい」が移動。

p6 「明日菜」を「アスナ」に修正。
右の「カッコつけちゃって」が傾いてます。

p7 明日菜と木乃香の「手はず通りに」が「手はずどおりに」。

これは「22巻での修正・変更」のコメントでわさんが説明してくれています。
こんな使い分けがあったんですね。
p9 「・・・・!」が「・・!」。

p14 「2人」を「二人」に。

p15 「2人」を「二人」と「言った通り」が「言ったとおり」に。

p16 「じゃないし」を前の行に移動。

215時間目(週刊27号)
p8 「なっています」を「なっているそうです」に。

p9 「その通り」を「そのとおり」。

p16 「焔」を「焰(ほむら)」に修正。
*注意 機種依存文字のため「焰(ほむら)」と表記しています。

ALNで「ほむら」と書くくらいなら変更しなけりゃいいのに。
p18 楓の「ニンニン」が無くなっています。

216時間目(週刊28号)
p10 亜子の顔の描き直し。

可愛さ3倍増(当社比)。
同 印刷所のマーキングを消去。

この2つはALNの日記帳11月22日をどうぞ。
217時間目(週刊29号)
p6 「お この2人は昨日の子か」 → 「お この二人は昨日の子か」。
ちうの上。
横の文字とともにズレてもいます。

p7 ちうの「小学生かよ」が左から右へ。

同 「夜と闇の型」が「闇き夜の型」に誤植?変更。

こんなに大きいのに報告行ってないの?
それとも修正?
楊さんよろしく(ノ゜⊿゜)ノマルナゲ
【追記】
0時さんに頂きました。
巻末語彙集で「闇き夜の型」となっていますので修正と思われます。
「闇き」はなんて読むの?
p9 「一か月」を「1か月」に。

同 「指示通りに」を「指示どおりに」。

p12 「少なくとも2人」を「少なくとも二人」に。

218時間目(週刊31号)
218時間目は「!」や「?」のフォントが変わっています。

他に多数あり。
p4 「1人」を「一人」に。

p8 同じく「1人」を「一人」に。

p11 同じく「1人」を「一人」に。

p17 ハマノツルギの穴?を修正。

219時間目(週刊32号)
p5 「クム・フルグラティオーニ」が「クム・フルグラティオーネ」に。

p6 「アルマティオーネム」が「アルマティオーネ」に。

どっちがALNにあった誤植?
【追記】
巻末語彙集によれば両方とも誤植の模様。 by 0時さん。
p7 「2人」が「二人」に。

p15 「1人」が「一人」へ。

p17 「アニキィ」が「兄貴ィ」に。

同 「真に見事!」が「誠に見事!」へ。

220時間目(週刊33号)
p7 ハマノツルギを修正。

p8 同じくハマノツルギを修正。

p9 ジョニーさんの服に色が付きました。

連載時は袖の折り返しも忘れていたようです。
p14 「奴の」を前の行に。

221時間目(週刊35号)
p2 剣(アルマース)を刀(アルマ)に変更。

p4 「スヴァンフ ヴィート」を「スヴァン フヴィート」と区切りを変えました。

p5 「龍樹」のルビが「ヴリクサス・ナーガシャ」から「ヴリクショ・ナーガシャ」へ。


p6 「両大国」が「両国」へ。

p10 「ワアッ」を加筆。
顔も加筆?

p12 亜子の顔を描き直し。

可愛さ300%アップ(当社比)。
222時間目(週刊36・37合併号)
p5
「2人」を「二人」に。

p9 ルビの「キロメートル」を削除。

p10 「その無茶ぶり」を「その無敵ぶり」に修正。

p12 ルビの「メートル」を削除。

p15 「帰環」を「帰還」に修正。

p17 刹那の空のふきだしに「!?」を加筆。

かなり細かい文字に修正が多かった24巻です。
文字がつぶれているので「エ」と「ニ」や「タ」と「ク」の区別が付かないものもあります。
その他見逃しなどありましたらよろしく。
今回フキダシの外も含めて文字のズレが多数見つかりましたが、

ほぼ無視しました。
ページの外側のコマで内側へ移動しているので、
恐らく裁断、装丁によって読めなくならないようにとの処置と思われます。
かなり不恰好なんですけど。
以下、おぢさんに厳しい細かい文字の修正・変更たっぷりの24巻です。
【追記】あります。
214時間目(週刊25号)
p4 なのかななばん → なのか ばん(2番目の7のルビ無し)

p5 「1アス=1/16ドラクマ」を加筆。
明日菜の「はーい」が移動。

p6 「明日菜」を「アスナ」に修正。
右の「カッコつけちゃって」が傾いてます。

p7 明日菜と木乃香の「手はず通りに」が「手はずどおりに」。

これは「22巻での修正・変更」のコメントでわさんが説明してくれています。
201時間目、「言った通り」が「言ったとおり」になっているのは、
基本的に「馬車通り」などのストリートの意味で用いる場合は漢字で「■■通り」と表記し、
「言ったとおり」、「観たとおり」、「そのとおり」などの上の語句を伴ってそれと同じ状態・方法であることを示す場合には「○○と(ど)おり」と表記する慣例の後者に当たっているからだと思います。
こんな使い分けがあったんですね。
p9 「・・・・!」が「・・!」。

p14 「2人」を「二人」に。

p15 「2人」を「二人」と「言った通り」が「言ったとおり」に。

p16 「じゃないし」を前の行に移動。

215時間目(週刊27号)
p8 「なっています」を「なっているそうです」に。

p9 「その通り」を「そのとおり」。

p16 「焔」を「焰(ほむら)」に修正。
*注意 機種依存文字のため「焰(ほむら)」と表記しています。

p18 楓の「ニンニン」が無くなっています。

216時間目(週刊28号)
p10 亜子の顔の描き直し。

可愛さ3倍増(当社比)。
同 印刷所のマーキングを消去。

この2つはALNの日記帳11月22日をどうぞ。
217時間目(週刊29号)
p6 「お この2人は昨日の子か」 → 「お この二人は昨日の子か」。
ちうの上。
横の文字とともにズレてもいます。

p7 ちうの「小学生かよ」が左から右へ。

同 「夜と闇の型」が「闇き夜の型」に

それとも修正?
楊さんよろしく(ノ゜⊿゜)ノマルナゲ
【追記】
0時さんに頂きました。
巻末語彙集で「闇き夜の型」となっていますので修正と思われます。
「闇き」はなんて読むの?
p9 「一か月」を「1か月」に。

同 「指示通りに」を「指示どおりに」。

p12 「少なくとも2人」を「少なくとも二人」に。

218時間目(週刊31号)
218時間目は「!」や「?」のフォントが変わっています。

他に多数あり。
p4 「1人」を「一人」に。

p8 同じく「1人」を「一人」に。

p11 同じく「1人」を「一人」に。

p17 ハマノツルギの穴?を修正。

219時間目(週刊32号)
p5 「クム・フルグラティオーニ」が「クム・フルグラティオーネ」に。

p6 「アルマティオーネム」が「アルマティオーネ」に。

どっちがALNにあった誤植?
【追記】
巻末語彙集によれば両方とも誤植の模様。 by 0時さん。
p7 「2人」が「二人」に。

p15 「1人」が「一人」へ。

p17 「アニキィ」が「兄貴ィ」に。

同 「真に見事!」が「誠に見事!」へ。

220時間目(週刊33号)
p7 ハマノツルギを修正。

p8 同じくハマノツルギを修正。

p9 ジョニーさんの服に色が付きました。

連載時は袖の折り返しも忘れていたようです。
p14 「奴の」を前の行に。

221時間目(週刊35号)
p2 剣(アルマース)を刀(アルマ)に変更。

p4 「スヴァンフ ヴィート」を「スヴァン フヴィート」と区切りを変えました。

p5 「龍樹」のルビが「ヴリクサス・ナーガシャ」から「ヴリクショ・ナーガシャ」へ。


p6 「両大国」が「両国」へ。

p10 「ワアッ」を加筆。
顔も加筆?

p12 亜子の顔を描き直し。

可愛さ300%アップ(当社比)。
222時間目(週刊36・37合併号)
p5
「2人」を「二人」に。

p9 ルビの「キロメートル」を削除。

p10 「その無茶ぶり」を「その無敵ぶり」に修正。

p12 ルビの「メートル」を削除。

p15 「帰環」を「帰還」に修正。

p17 刹那の空のふきだしに「!?」を加筆。

かなり細かい文字に修正が多かった24巻です。
文字がつぶれているので「エ」と「ニ」や「タ」と「ク」の区別が付かないものもあります。
その他見逃しなどありましたらよろしく。
スポンサーサイト