和川さん in ももクロ その1
代々木で行われた「ももいろクローバー」の路上イベントに行ってきました。
まず、お知らせです。
タイトルでおわかりでしょう。
ももクロのイベントが再び行われます。
7月20日 場所は今回と同じです。
時間等、正式なことはHPで告知されると思います。

memmberのページも出来ています。
movieには「ももクロのイライラ解消講座」がUPされています。
路上イベントでも披露されていました。
和川さんのブログにもライブ終了の記事があります。
和川未優|3年B組School girl BLOG 2008-07-06 16:45:46
今日もいつもの顔ぶれがありました。
みなさん、お疲れ様です。
我々の横を和川さんが通ったときに楊さんに会釈していたと思いますが、
さすがです、あちら側の目印にもなっているんですね。
(注 朝の更新中に追記:
いや・・これは間違いがあります^^;
私のすぐそばを和川さんが通って私の方から会釈をしたら、
和川さんが会釈をしてくれたという感じです^^;
(和川さんが私を知ってるかどうかは微妙です^^;)
by 楊さん )
1陣、2陣と抜けて講談社へ行く方が多かったです。
最後にいたのはわたしだけかもしれません。
それにしても集まった人々の年齢層が高そうでした。
わたしもその一人ですが・・。
P-Aの時は若い女の子も多かったのですが、
スターダストの狙いとして、ももクロはどうなんでしょう。
さて、路上イベントですが、
13時前に公開リハーサルがありました。
本番だろうが、リハだろうが、みんな写真撮りまくりな感じです。
その後脇で取材らしき写真撮影。
まぎれて撮ってきました。

某国営放送バックです。
デジカメの設定が悪いのか、もう古すぎるのか、
画面が暗いので修正してあります。
しっかり良い絵を取っていたブロガーさんがいますので、
画像はそちらの方で。
13時くらいにイベントスタート。
曲名がわかりません。
最後の曲が「あの空に向かって」と言っていたと思いますが、
【追記】 「あの空へ向かって」だそうです。
初めてのライブでの曲と言っていたので1曲目も同じだったんでしょうか。
歌やMCも他の路上パフォーマンスにかき消されるくらいで、
以前のP-Aの時の方が音などは良かったと思います。
日曜と土曜の代々木の環境の違いも大きいのでしょう。
次回は連休ですが、大丈夫でしょうか。
曲数は3か4曲だったでしょうか。
激しいダンスではありませんが、かわいらしい感じで良かったです。
ただ、近すぎてよく見えません。
人の頭やカメラが邪魔して全体は見えませんでした。
途中自己紹介やら「イライラ解消法」やら、
ちょい着がえやら、七夕ネタやらがありました。
ちなみに和川さんの願いは、

こんなのはちゃんと撮れていたりします。
ミミ付いてますね。
流れが思い出せません。
多分右の子がリーダー。

最後に撮影会とかがありましたが、コレを撮って人ごみから脱出。

ちょっと離れて見ていると日本語ぺらぺらの外国人さんに、
「これ、なんですか?」と聞かれたので、
「う~ん、アイドルかな?」
「小学生?」
「いや、中学生。」
本当は女優さん(の卵)のはずですが、「踊って歌って」なので。
外国人さんは「アイドル」わかってるみたいでした。
帰ってきて頭が少し痛いのでやや熱中症?
記憶が余計に薄まってゆきます。
順番めちゃくちゃですが、画像を少し。


色がバラバラだ~。
まず、お知らせです。
タイトルでおわかりでしょう。
ももクロのイベントが再び行われます。
7月20日 場所は今回と同じです。
時間等、正式なことはHPで告知されると思います。

memmberのページも出来ています。
movieには「ももクロのイライラ解消講座」がUPされています。
路上イベントでも披露されていました。
和川さんのブログにもライブ終了の記事があります。
和川未優|3年B組School girl BLOG 2008-07-06 16:45:46
今日もいつもの顔ぶれがありました。
みなさん、お疲れ様です。
我々の横を和川さんが通ったときに楊さんに会釈していたと思いますが、
さすがです、あちら側の目印にもなっているんですね。
(注 朝の更新中に追記:
いや・・これは間違いがあります^^;
私のすぐそばを和川さんが通って私の方から会釈をしたら、
和川さんが会釈をしてくれたという感じです^^;
(和川さんが私を知ってるかどうかは微妙です^^;)
by 楊さん )
1陣、2陣と抜けて講談社へ行く方が多かったです。
最後にいたのはわたしだけかもしれません。
それにしても集まった人々の年齢層が高そうでした。
わたしもその一人ですが・・。
P-Aの時は若い女の子も多かったのですが、
スターダストの狙いとして、ももクロはどうなんでしょう。
さて、路上イベントですが、
13時前に公開リハーサルがありました。
本番だろうが、リハだろうが、みんな写真撮りまくりな感じです。
その後脇で取材らしき写真撮影。
まぎれて撮ってきました。

某国営放送バックです。
デジカメの設定が悪いのか、もう古すぎるのか、
画面が暗いので修正してあります。
しっかり良い絵を取っていたブロガーさんがいますので、
画像はそちらの方で。
13時くらいにイベントスタート。
曲名がわかりません。
最後の曲が「あの空に向かって」と言っていたと思いますが、
【追記】 「あの空へ向かって」だそうです。
初めてのライブでの曲と言っていたので1曲目も同じだったんでしょうか。
歌やMCも他の路上パフォーマンスにかき消されるくらいで、
以前のP-Aの時の方が音などは良かったと思います。
日曜と土曜の代々木の環境の違いも大きいのでしょう。
次回は連休ですが、大丈夫でしょうか。
曲数は3か4曲だったでしょうか。
激しいダンスではありませんが、かわいらしい感じで良かったです。
ただ、近すぎてよく見えません。
人の頭やカメラが邪魔して全体は見えませんでした。
途中自己紹介やら「イライラ解消法」やら、
ちょい着がえやら、七夕ネタやらがありました。
ちなみに和川さんの願いは、

こんなのはちゃんと撮れていたりします。
ミミ付いてますね。
流れが思い出せません。
多分右の子がリーダー。

最後に撮影会とかがありましたが、コレを撮って人ごみから脱出。

ちょっと離れて見ていると日本語ぺらぺらの外国人さんに、
「これ、なんですか?」と聞かれたので、
「う~ん、アイドルかな?」
「小学生?」
「いや、中学生。」
本当は女優さん(の卵)のはずですが、「踊って歌って」なので。
外国人さんは「アイドル」わかってるみたいでした。
帰ってきて頭が少し痛いのでやや熱中症?
記憶が余計に薄まってゆきます。
順番めちゃくちゃですが、画像を少し。


色がバラバラだ~。
スポンサーサイト