本屋ちゃんこと、和川未優さんの雑誌の情報です。
'08.6/23 発売 : Kindai 8月号
'08.7/ 5 発売 : mina 7/20号
和川未優 STARDUST PROMOTION -芸能3部-昼ドラの話でしょうか?
何かのモデルでしょうか?
minaは主婦の友社の「女性ヤング」向けだそうです。
まだ6月発売のもののページですが、
主婦の友社 | 雑誌情報 | mina 2008年6/20号 No.12わたしの立ち読みには向かない雑誌ですね。
ま、どうにかチェックしますけど。
こんなのもありました。
STARDUST PROMOTION -芸能3部-のフラッシュから切り取ったものですが、
もうなくなってるみたいですね。
ネギドラ女優さんたちがまた会ったり連絡取ったりしているみたいですね。
ブログに名前がたくさん出てきますが、
何か動きがあるってわけではないですよね?
なんか3期前の声優さんの動きに似た感じがしたんですが・・。
夏に一発、スペシャル(放送でもみんなでイベントでも)やってくれると面白いんですが。
まあ、無いかな。
スポンサーサイト
テーマ : 魔法先生ネギま!
ジャンル : アニメ・コミック
初めまして。私もネギドラのSPを観たい一人です。
アンケートには「原作の○○話を実写化してSPを」と書いた者です。
テレ東は、今年の正月に「怨み屋本舗」のSPを一発やっているので、ほんのわずかですが「ネギドラ」もSP一発に期待しているのですが。
アンケートもありがとうございます。
実績があるんですね。
ちょっと期待してしまいます。
早めにしないと何人かが成長しちゃいますから、
この夏が限界ではないかと思うんですが・・。
いずれにしても女優さんたちの交流があるのはうれしいことですね。
「ネギドラ」を大事にしているキャストさんBLOGを観ると、ホントに泣きの一回をお願いしたいですよ。
柏さん・まなちぃのように身長が伸びてるキャストさんや来年受験というキャストさんも多いですし、事務所を移籍したキャストさんもでてきたので残された時間は少ないです。
スタチャとテレ東は、思い切った決断をしてほしいです。それがファンに対して本当の「再見」だと想います。
「泣きの一回」お願いしたいですね。
数回やってくれても全然構いませんが。
スタチャはDVDの販売とかが絡まないと動かない気がしますが、
通常版が丁度時期的に合いそうですから、
宣伝を兼ねて動いて欲しいですね。
あるならこの夏ですね。
可能性はあると思いますが・・。
みなさんの動きをしばらく注目して見ましょうか。
期待を込めて本文を「まあ、無いかな。」にしておきました。
ありがとうございます。
今、ぴえろさんの掲示板をみたら府中のスタジオが更地に
なってしまったそうです。
また、茨城のロケ地になったあの場所も近いうちに
重要文化財に指定されるとか(TV番組にて)。
キャストさんだけでなく撮影場所もまったなしに
なりそうです。
一方で、西田さんがまた実写化して欲しいと
BLOGに書き込みがありました。
是非もう一度みたいですね。
>スタジオが更地に
それはまずいですね。
完全に学外バージョンでしかできないでしょうか。
京都とか、いっそ実写版 春・夏 とか。
事務所的にNGが出てしまいそうですが。
西田さんは麻帆良の制服着れたんでしょうかね。
画像アップしてくれるらしいので楽しみにしています。
本人がああ言ってくれてるのでなんとかもう一度お願いしたいです。
多分、水着は大丈夫ではないかと。14話でやってますし(笑)。
確かに、京都・リゾート・教会ぐらいしかないですよね。
黒猫さんのTVアニメ化運動に対抗して
エヴァさんが音頭をとって地味~に活動しましょう(笑)。
お茶会パネラーのうち、楊さん・和泉さん・鈴きんさん・さっちゃんさんは協力してくれると思いますし(根拠なし)。
他にも、0時さん・筈木さん・レミニスさん・タフィさんなども協力
してくれると思います(やっぱり根拠なし)。
私みたいなBLOGをもたない一般ネッターはもちろん
キャストさんBLOGの常連さん
YOU TUBEな人達に働きかければ
実現可能も夢ではありません!!(黒猫さん風)
やっぱダメかなぁ(オイ
3期のアピールが大勢を占めているので、
本当に地味になりそうですが。
う~ん、どうでしょう?
確かに今は3期アニメが盛り上がっていますから
(私も原作準拠の今回のアニメは楽しみにしていますから)
本当に地味になりますよねぇ。
残された時間を考えると今からしないと・・・。
亀戸LIVE楽しんできてください。
成長したpRythmeを間近で見て、
益々ネギドラの続きを見てみたくなりました。
このままじゃ勿体無いと、かなり思いました。
何かやりたいですね。
某掲示板でみました。
すごく良かったみたいですね。
しかも赤松先生まできたとか。
何とかネギドラをみたいですね。
というかみたい。
昨日赤松先生に質問メールしたところ
返答メールがきました。
考察系の方にはあまり意味がないかも
知れませんが、近々楊さんのBLOGで
アップされるとおもいますので
一度みてください。
あとCMなのですが
100円マックのCMに三枝万莉さんが
出ているのは知っていましたが、
松永裕子さんに似ている方が
CSP 星野仙一編に
出ているという情報がありましたので
HPでみました。
確かに似ていると思いますが
確信が持てません。
エヴァさんにも確認していただきたいのですが。
わたしもCSP 星野仙一編に出ているとどこかで見たと思います。
プロフィール欄だったような気がしますが、削除されるわけ無いですよね。
事務所以外のところだったでしょうか。
「三枝万莉 CM」と言うサーチワードが解析にあったので探していましたが、マックでしたか。
TVをあまり見ていないので気が付きませんでした。
ありがとうございます。
ここは考察とは名ばかりの妄想ばかりですので、
原作の予想は外してばかりです。
ネギドラは結構いいところを突いていたような・・。
楊さんの帰りを待ちましょう。
今回はpRythmeの3人と握手までして来ました。
応援せずにはいられません。
成長した彼女らのネギドラを見てみたいです。
身体的に成長しちゃうと困る人もいますが。
楊さんのBLOGでみました。
これは観たかった。本気で。
pRytmeのライバルはP-Aですかねぇ。
層が厚いよスターダスト(笑)
普段は漫画原作ドラマは観ないですけど(CASTありきだから)
けど、ネギドラは無名なCASTだったのでみました。
多分ハマッタ理由は
原作のツボを押さえていたこと
クラスメート短編集の出来が良かったこと
原作ではスポットを当てられないキャラにスポットが当たったこと
何よりもキャストさんの熱演
だと思います。
高校卒業以来封印していたヲタ心が10数年ぶりにフツフツと(笑)
ドラマもアニメも観たいぞぉ。(心の叫び)
三枝さんのCMを観ると16話を思い出しますよ、まちがいなく。
いきなりの登場ですね。
ソフトを味わう人間茶々丸ですね。
いい笑顔です。
そうですね。
知ってる方は既に知っていたのかもしれませんが、
ネギドラの主な役はみんな無名な女の子ばかり。
それが入りやすかったのかもしれません。
わたしの感想も前半は懐疑的で、
明日菜のパクティオーで盛り上がり、
16・17話で完全にはまった感じです。
15話で突き落とされたのも効いたのかもしれません。
やはり「もったいない」と言うのがあるので、
ぜひ、やり切ってしまって欲しいですね。